2017年03月26日 (日) | Edit |
+* ゚ ゜゚ 。.。*+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。


。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。

しんべえ君
ハーブパックを続けていて、毛質がいい感じです。
相変わらずのハンサムボーイです。

ひなちゃん
こちらもハーブパック継続中。
いつもながらのベッピンさんです。

ピーター君
お留守番ついでのトリミングでした。
ハーブパックの効果は絶大です。

レアちゃん
大人しい女の子です。
先代のビッションはレンちゃんという名前だったのですが、つい、間違えて呼んでしまいます。

ダスキンちゃん
とっても臆病で、かわいそうなくらいです。
大人しい女の子です。

コタロー君
シニアを食べる位の年なのですが、若作りです。
写真の顔はいつも緊張してしまいます。

レオン君
足先が真っ黒になっていました。
元気にお散歩しているから・・かな。



日中の眠りがけっこう深くて、ちょっとしたことでは起きません。


とうとう、焼き魚のマイブームが去ってしまい、豚肉をボイルしたものをやっと食べてくれました。
というか・・・
マイブームが去ったというより、食欲がなくなってきているみたいです。
レメロン、使ったところ、夕食は食べてくれました。

一昨日あたりから、顔つきが悪くなっています。
何か、どこか、不具合を感じているのでしょうね。
怠いのかも知りれないなぁ・・・
生あくびって、プチ脳梗塞か血圧の低下が心配みたいです。
受診は水曜日。
明日はお店もスタッフが一人足りず、頭数は多めなので無理。
I さんも家族のの方の手術の日で、無理なのです。
どーしても、具合が悪かったら、明日の夜、7時半に病院に駆け込みます。
明日はちょっと、良くなっているといいなぁ・・・。
久しぶりのキッキとピッピ。
体重は2匹で13K~14キロという巨大猫。



モモコさんを見ながらだし、お店もあるので、ほとんどが2匹で過ごしています。
御蔭で、ストレスが少ないのか、白血病の発症はありません。
キッキは肥大型心筋症があるのですが、なかなか受診できずにいます。
きっと、今の薬で、コントロールできている・・・と、思いたい。
今日も一日、ありがとうございました。
| ホーム |