fc2ブログ
2010年05月06日 (木) | Edit |
遺族の方々の組織が、難産だったようですが、なんとかできそうです。
遺骨も遺族の方のどなたかに、引き渡せる日も間近でしょう。
本来の形になるのですから、良かったですよね。

ということで、店内の募金も、こちらのたま募金だけにします。
正丸峠の事件の遺族の方々への応援、募金は、指定の口座にお願い致します。

これまでに頂いた募金は、収支をまとめてから、送金いたします。

電話代も諸経費も、ガソリン代も、高速代も、いっさい、募金には手をつけていませんから、
ご安心ください。

この募金は
お墓を作るための皆さまの、大切な心の声、想いが乗った・・・
大切なエネルギーですもの・・。
つまらない事に使ったら、説明できません。


まーーー。
いずれ、会費の徴収の領収の理解を得。
会の維持、お墓の、慰霊碑の管理などにあてると説明し、集まった会費の使い道が明確化され、会員の了解があれば・・いずれ、自己負担も減るでしょうけど

少なくとも、現在の募金は、共同墓地・慰霊碑の建立にと、依頼されたエネルギーですもの・・・。


阿部容疑者の自宅にあった遺骨を、シオンペット霊園の石井様が保管していましたが、県庁のほうで、書類を作成してくださったので、石井様、遺族会代表の田中様、私、川崎のサイン、捺印をしたうえ、引き取りました。


この書類も、後日、遺骨の引き渡しの際、お渡しいたします。


今回の遺骨は、粉骨していませんから、粉骨は、遺族の方々にお願いするつもりです。
これまでの遺骨は、粉骨し、石、砂、ゴミは取り除いてあります。
お花は欠かしたことはありません。
ご安心くださいませ。

きっと、この子達も皆さんの元に帰るのを、待っていることでしょう。
一日も早く、埋葬できることを、祈っております。



子猫、元気にしています。
こちらも、応援してくださいね

DSCF5219.jpg


無事にへその緒もとれましたー!
DSCF5222.jpg
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック